一戸建ての防犯・セキュリティー対策で不安を解消!

最近、タワーマンションをはじめとした高級賃貸マンションが、女性にも人気を集めている理由の一つに、セキュリティー性能に優れている点を指摘することができます。セキュリティー性能とは住宅やマンションなどの防犯性能のことで、主に侵入窃盗や不法侵入などの犯罪対策で導入されています。セキュリティー性能が充実したマンションになると、エントランスや各階廊下などに防犯カメラを設置するのはもちろん、各室の玄関にカメラインターホンを設置していたり、24時間体制でガードマンが巡回したりするなど、幾重もの対策がとられていることが珍しくありません。タワーマンションなどでは、昼夜を問わず、多くの人が出入りする可能性があるうえに、密閉構造なので移動経路に沿って防犯カメラなどは設置しやすいというメリットがあります。

それでは一戸建て住宅では、どのようなセキュリティー対策をとるべきなのでしょうか。一戸建て住宅にあっても、防犯対策の重要性に変わりはありません。むしろ高級賃貸マンションのように高層階に侵入を試みる必要がなく、隠れる場所も見つけるのが容易なので一戸建て住宅は侵入窃盗などにとっては、恰好の標的になるでしょう。つまり、一戸建て住宅こそセキュリティーを意識した家づくりをする姿勢が求められるわけです。

ただしマンションと違って、一戸建て住宅は敷地の形状も間取りも、すべての家ごとにばらばらなので、自分の家にあった防犯対策を構築することが重要になります。まず、侵入経路になりそうな場所が敷地にないかを確認してください。侵入経路になりそうな箇所には、ホームセンターで販売されている玉砂利を敷き詰めるなどして、不審者の足音を感知できるようにするのは、コスト面でも安くおすすめです。本格的な防犯対策には、やはり防犯カメラは必須のアイテムといえます。玄関や侵入経路になりそうな箇所周辺に設置するのが基本になります。玄関ではカメラ付きインターホンを設置すれば、防犯カメラを兼備させることにもなるので効果的です。

加えて、窃盗犯などにとって容易な侵入経路になるのは、脆弱なガラスの窓です。窓ガラスは容易に破壊できて、鍵にもすぐに手が伸びます。人目に付かない箇所の窓は特に、犯罪者に狙われる可能性が高いと言えます。やや値段ははりますが、容易に破壊できないガラス素材を使用した窓も販売されています。新築の際は玄関だけでなく、窓自体の防犯性能の充実をはかるべきと言えるでしょう。

関連記事
地震による被害
地震対策として耐震・制震・免震どれを選べばいい?

住宅は普段の日常生活の本拠であると同時に、地震をはじめとした自然災害のときに家族の生命や財産を守る役割も担っています。地震大国の異名もある日

記事を読む

noimg
住宅向けにも普及し始めている全館空調システムとは

日本の住宅は、季節による内外の室温差が大きいと言われています。特に冬場の気温の違いはヒートショックなどの健康被害の原因になるだけに、注意が必

記事を読む

noimg
家を建てるときに必要な建築基準法とは

土地の上に家を建築するときには、順守しなければならない基本ルールがあります。それが建築基準法という法律です。自分が所有している土地に家を建て

記事を読む

雨漏り
長く快適に住むために定期点検やメンテナンスが必要です

マイホームを建築するときには、脆弱な地盤では改良工事を行い、ベタ基礎を作るなどして頑丈な基礎構造を完成させてから、各種工法を駆使して住宅を建

記事を読む

noimg
極寒の冬も快適に過ごせる床暖房を設置しよう

冬場にリビングなどを歩くとき、足元の冷たさに震え上がることがあります。頭寒足熱の言葉があるように、冬場も足元は暖かくするのが健康面でも望まし

記事を読む

noimg
耐火性能が高いウッドパネル工法とは

ウッドパネル工法は、従来の伝統的な木造住宅の木造軸組工法と、近年登場した2×4工法を組み合わせたハイブリッド建築方法になります。柱と梁を張り

記事を読む

住宅設計
ハウスメーカーごとの住宅の構造・工法の特徴

マイホームを建築するときには、どこに施行を依頼するべきかが問題になります。地域密着型の工務店や個人の大工などに依頼するのが、地方では一般的か

記事を読む

noimg
一般住宅で使われる断熱材にはどんな種類がある?

快適な住空間を実現するには、断熱性能と住まいのあり方には切っても切れない関係があります。特に冬場の気候が厳しい地方では、断熱材選び一つで入居

記事を読む